7月7日七夕【星に願いを】

【星に願いを】

7月7日は「七夕」。織姫さまと彦星さまが天の川を渡り、1年に1度だけ出会える7月7日の夜のこと。ロマンチックな星物語が有名な日です。短冊に願い事を書いて、笹竹に飾りつける風習があり、日本ではなじみの深い行事です。七夕の華やかさを涼しげに表現した、寒天菓子【星に願いを】。色とりどりの5色の短冊に笹の葉をあしらいました。この時期にぴったりのハッカのかおり。一口ふくめば、清涼感がすぅーっと広がります。七夕の夜には、涼しげなお菓子で彩りをそえて、夜空を見上げながら星に祈りを捧げてみてはいかが。

〇涼菓 星に願いを 1個324円

 ※東安庭本店・フェザン店にて販売中(~7/7まで)

造り菓子 竹芳

岩手県盛岡市にある、 和菓子専門店「造り菓子竹芳」です 四季の移り変わりを 和菓子に託して、 日々お造りしております この子達(竹芳の菓子)が皆様に愛され、 お客様お一人お一人に、 ふくよかなひと時を お届けできれば幸甚に存じます

0コメント

  • 1000 / 1000